NEWS・ブログ
2025/09/05
秋の虫探し☆
まだまだ暑い日が続きますが、来月の運動会に向けて、少しずつ戸外で過ごすようになりました!ただ今子どもたちは、虫探しに夢中です!「いたよ〜!」という誰かの声に合わせて、せま〜い隙間に殺到する子どもたちでした☆たくさんいたかな?

  • この葉っぱの下にいるかも…!

  • せま〜い隙間で虫を発見!

  • さあ、たくさん捕まえたぞ!

  • この虫はぼくが捕まえたよ〜☆

  • いっぱいいるね〜♪
2025/08/22
8月の誕生日会がありました☆
8月20日(水)にお誕生日会がありました☆魚釣りで釣り上げた魚たちに質問が…☆楽しくて何度も釣ろうとする子もいましたよ♪青組さんの出し物は楽しいクイズと、夜空いっぱいの打ち上げ花火でした☆その後は、魔法学校からやってきた実習生のお兄さんが素敵なマジックを披露してくれたり、先生と一緒に、海でかくれんぼをしているお友だちをみんなで探したりしました♪

  • 4歳になりました!

  • 釣り上げたのはカメさん☆

  • お誕生日おめでとう♥

  • 子どもたちが自分たちで考えたクイズを出題!(青組)

  • 最後は元気いっぱいの手形の花火!(青組)

  • 先生の出し物は、かくれんぼしているお友だち探し!
2025/08/04
夕涼み会がありました♪
7月26日(土)に夕涼み会がありました!外でヨーヨー釣りやくじ、おかし釣りを楽しんだり、のどが乾いたらジュースやかき氷を食べてひとやすみ☆園舎内では、お面コーナーやボウリング、ストラックアウトなどゲームに参加して楽しんでいた子どもたち!やきそばやフランクフルトもおいしかったね♥心地よい風のおかげでいつもより涼しく過ごすことができて、親子で楽しそうな姿を見ることができ、素敵な時間になりました☆

  • ヨーヨーうまく釣れるかな?

  • 何が当たるかなぁ??

  • 暑い日にはつめた〜いかき氷☆

  • おめんのぬりえを真剣にぬっています!

  • ストラックアウト!何点とれるかな??

  • 最後はみんなで一緒にアンパンマン音頭♪
2025/08/04
7月のお誕生日会がありました☆
7月23日(水)にお誕生日会がありました☆7月生まれのお友だちは、なんと14人!夕涼み会にちなんで、くじをひいて質問に答えたり、赤下組のお友だちの出し物を見たりして楽しみました!先生からの出し物では、14人のお友だちが「へんしんトンネル」を通って、それぞれマリオやプリキュア、仮面ライダーガヴなど、自分の好きなものに次々と変身し、子どもたちは大興奮でした♪

  • 3歳になりました!

  • 1歳になったよ〜☆

  • お誕生日おめでとう☆

  • 赤0・1歳クラス「だるまさんが」

  • だ・る・ま・さ・ん・が〜ビヨ〜ン!

  • 先生の出し物は「ふしぎなへんしんトンネル」です♪
2025/07/15
スイカ割りをしました
スイカ割りをしました。スイカは22kgの超ビックサイズ。大きな園児も小さな園児も、エィ!ヤー!
目隠しをしていましたが、まわりの友だちから「前」「右」「左」と声がかかり、けっこう当たっていました。
最後は、栄養士の先生が包丁を入れると、スイカがパカッと割れて、みんな大歓声!
そして、給食に割ったスイカが出ると、おいしそうに食べていました。みんな大喜びのスイカ割りでした。

  • うまく割れるかな?

  • スイカはどこだろう

  • 小さい子どももエィ!ヤー!

  • スイカが割れた、ヤッター!

  • スイカの中はどうなっているのかな?

  • おいしそうなスイカとピース
2025/07/10
水遊びが始まりました!
6月30日(月)から水遊びが始まりました!子どもたちは冷たい水に「キャ〜ッ!」と声を上げ、大喜び!気温や水温に注意して、水分補給をしっかりと行いながら、安全に水遊びを楽しむことができるようにしていきます☆

  • 入る前にしっかり体操!(青組)

  • うきわだいすき〜♥(青組)

  • さあ、顔を水につけます!(黄組)

  • 顔をバシャバシャ☆(黄組)
2025/07/01
イモの苗植えをしました
本日、黄組と青組で、さつまいもの苗を植えました。保育園近くの松井さんの畑で、松井さんに土のかけ方を教えてもらい、いざ土かけ。上から土をかける子、ブルドーザーのように土を寄せる子、周りの土をかき集め山を作る子・・。移動しながら4回植え付けをしましたが、だんだん上手になっていきました。最後に、畑と苗の準備をしてくださった松井さんに、大きな声でお礼を言いました。秋のいも掘りが楽しみです。

  • 黄組と青組で植えました

  • 土のかけ方を松井さんに教えてもらいました

  • 土をかける、寄せる、固める!

  • 青組も負けずとしっかり土かけ

  • 全部植えたぞ、やったー!

  • 松井さんに「ありがとういございました」
2025/06/27
6月のお誕生日会がありました☆
6月24日(火)に、6月のお誕生日会がありました!今月の誕生日のおともだちへの質問は、おいしそうなケーキの飾りのフルーツに隠されていました♥桃組さんからのダンスを見たり、先生やお友だちとバスの運転手さんになって切符を渡したり、と楽しい時間になりました☆

  • ケーキの飾りのフルーツに質問が…☆

  • クラスの先生から、一人ひとりにメッセージ♥

  • 6月生まれのおともだちおめでとう☆

  • 桃組さんの「むしむしフェスティバル」

  • 出し物頑張ったよ〜♪

  • 先生の出し物で「バスごっこ」の歌に合わせてみんなで運転手さんになりました♪
2025/06/27
クラスごとの給食を展示しました!
6月20日(金)に二回目の給食展示を行いました。今回もたくさんの保護者の皆様にご覧いただき、ありがとうございました!

  • 赤0歳組

  • 桃組

  • 黄組

  • アレルギー食

  • 午後のおやつ
2025/06/27
保育参観日A(親子で楽しもう!ミニミニコンサート)
クラス活動後、遊戯室でミニミニコンサートが開催されました!下関短期大学の先生方や学生さんが、素敵な歌や踊り、そして演奏をしてくださいました!親子で知っている歌を口ずさんだり、時には踊りに参加したり…♪最後は会場内のみんなで「にじ」を歌い、コンサートを締めくくりました☺ご協力いただきました先生方、学生の皆様、本当にありがとうございました!

  • まどみちおさんの童謡♪

  • 猫の二重奏で「ニャ〜☆」

  • 衣装チェンジをして本格的なオペラを…!

  • 親子で楽しみました♪

  • 素敵な歌と演奏をありがとうございました!